2022/07/14

この時期に暖炉を開けると〜

今日も不意に暖炉を開けると「うわっ!!」飛び出してきましたー!
いったいなんど目でしょうか?巣作りなのか?迷い込んでしまうのか?煙突から入ってくるんですよ〜!
これまでスズメ、ヒヨドリ、イソヒヨドリ、そして一番多いのがこのセキレイ達です!
このあと、きれいに灰を落としてあげてから放鳥していますのでご安心を〜☆


2022/07/08

今週のピックアップ〜5/1

良型サイズから50UPまでの大物がズラリ!圧巻の釣果でした〜
記念にグループのみなさんで撮影させてもらいました☆
ちょいと逆光気味なのはお許し下さ〜い..。

早朝データ】天気:晴 気温:25.1℃ 1st:19.8℃ 2nd:21.0℃ 3rd:23.0℃ (日中気温:29.3℃)


2022/07/08

今週のピックアップ〜5/2

スプーンをチョイス!ワンドポイントから沖への遠投で捕らえた1本!
本人も納得のヒットで気持ちよかったそう☆


2022/07/08

今週のピックアップ〜5/3

〜活魚入荷情報&お詫びのご報告です〜

今回の活魚入荷が7/10(日)の午後に決定いたしました!
通常の放流はいつも通り9:00〜行います!..っが、当初予定していた入荷日よりもだいぶ遅れてしまい、現在スモールサイズのストックがありませ〜ん…。
誠に申し訳ございませんが今週の放流魚は畜養池にいるミディアムサイズ(35p)〜ラージサイズ(50p)の大きいサイズの放流のみとなります!
数釣り狙いの方や初心者さんは入荷放流後(月曜〜)をおすすめいたします!予めご了承下さい。(キッズ・レディースポンドは例外で◎です!)
とは言いましてもスモールサイズは現時点でたくさん1stポンドに放流されていますので、涼しくなった今週ではコンディションも良好で、昨日も50本近く釣れていた方もいらっしゃいましたので、攻め方次第では数釣りも狙えるかもしれませんよ〜☆
大物狙いの方はぜひ!!

※写真は前回のポンプ交換風景〜


2022/07/08

今週のピックアップ〜5/4

水曜日の釣果!ベテランフライマンさんが、岬ポイントから岩場手前までストリーマーの遠投で50UPジャガーを2本ゲットです☆
あの辺についてるデカいのがいるみたいですよ〜お試し下さい!


menu前ページTOPページ次ページ

← 前のページへ