2020/04/24
今後の営業について緊急事態宣言が7都府県から全国に拡大されてから1週間が経ちました。1日でも早い終息を待ち侘びるも収まる気配すら感じられない日々、大好きな釣りを我慢してでも家族や身近な人達の命を守るために外出を控えて皆さんステイホームで辛抱されていると思います。
そのような中、恐縮ではありますが、今後の開成FSの営業につきましての方針が決定致しましたので御報告させて頂きます。
釣り場はこれまで通り通常営業させて頂き、レストランに関しましてはスタッフ編成や食材の調達等が困難な為、限られたメニューになりますが営業させて頂くこととなりました。賛否の声があるとは思いますがレストラン利用時における3密を防ぐ為、席数を半分に減らし、スペースを確保した上で食事提供をさせて頂きます。徹底した換気、除菌、手洗いなど、感染防止対策に努めます。
また、ご来場のお客様におかれましては、引き続きウイルス感染防止対策にご協力お願い致します。「マスク着用、除菌・消毒、こまめな手洗い。」・「人との間隔を十分に確保する事」・「レストハウス内では特に密集を避ける事」・「その他、感染防止を常に心がける事」。大変な状況となっておりますが、この新型コロナウイルスが終息する日まで皆様と共に安心・安全を確保しながら営業してまいります。ご理解とご協力を宜しくお願い申し上げます。
2020/04/12
緊急事態宣言発令について神奈川県にも緊急事態宣言が発令され、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、生活に必要以外の外出は控えるようにとのことで、皆様も自粛をされていることと思います。
今後の開成FSの営業につきましては現在協議中でございますが、レストランはお休みさせて頂いて釣り場のみ営業して行く方向で検討中で御座います。全面休業の可能性もまだありますが決定次第、早急に御報告致します。予めご了承下さい。
野外の釣り場ではありますがマスク着用や手洗いなど、皆様のご協力のおかげで営業を続けさせて頂いております!今後とも御協力の程宜しくお願い申し上げます。
2020/04/10
最後の品種のソメイヨシノも見納めです河津桜、足柄桜に続いてこのソメイヨシノ。派手さではやっぱりナンバー1ですね〜! 風の強い日が多かったこともあって見頃は先週末までで最後となってしまい少し寂しくなりましたが、この時期に来場して頂いたお客様方の目をこの3種が順番に楽しませてくれました☆
ってことでやって来ました春の名物、桜パターンが今年も効果的に働いてくれていましたー!先週と比べるとだいぶ落ち着いては来ましたが花びらがヒラヒラと舞い落ちては今日もまだまだサクラカラーが効いていましたよー!もう少し旬な釣り方で粘りたいものですね。
※こちらの写真は先週4/5(日)の釣り場風景です。写真を撮るのでっ!とお願いした直後にすぐさま大物をヒット☆こりゃもう〜イケてました!
2020/04/10
☆放流魚紹介☆現在放流中の魚種はスチールヘッドの中型1.0s前後サイズと大型1.5s〜2.5sサイズがメインにドナルドソンとコーホーが少量ですが混ざって入っております!
先週末の放流ではこの魚達を1stポンドと3rdポンドに活魚車から一槽ずつの直接放流を行いました!
2ndポンドは通常の放流になりましたが中型と大型のミックス放流で大物ヒットも多発していましたのでお子さんも女性の方も油断大敵で挑んで下さい★
55オーバーも混じる大型クラスはもちろんですが、スタミナ抜群の中型スチールも人気ターゲットですよ☆明日はこの大型、中型スチールを全ポンドに放流します!9:30〜放流予定です。
※こちらの写真は先週4/3(金)のもの50pクラスがズラリです!
2020/04/10
大変お待たせ致しました諸般の事情によりダイアリー等、運営するに際しての必要な報告、提示が滞っておりました。釣り場の情報、現状を把握することが出来ずにお客様には大変なご不便をお掛け致しました。誠に申し訳ございませんでした。那須白河FSも同様ですが、過去のダイアリーが消失してしまいましたので心機一転になりますが、これまでと同様にダイアリーの方もご愛読の程よろしくお願い申し上げます。
※今現在コロナウイルスによる営業自粛は行っておりません。通常通り営業しております。今後の営業方針につきましては随時ホームページ、ダイアリーにてご報告させて頂きます。