2021/07/20
おしいっ50p届かず!左から37.5p・40.5p・47.0p・43.5pと40p台がズラリ!今日は残念ながら50UPを並べられませんでしたが、50UP間違いなしの大物にフックを曲げられ逃してしまったそう。おしい〜!ほとんどスプーンでの釣果でしたよ☆
早朝データ】気温:26.0℃ 1st:20.8℃ 2nd:21.9℃ (日中気温:32.0℃)
2021/07/17
梅雨明けで夏の釣り本番です!暑いですねー!釣りが楽しくても無理せず、こまめな水分補給をお願いいたします。日中は冷房の効いたレストハウスでゆっくり涼んで下さい!冷たいお水と塩分補給の飴もご用意しております!
今日は予定通り、3回の放流とサービス放流1回の計4回放流を行いましたー☆
まずまずな良型サイズばかりの放流で「今日は楽しかったよー!」と嬉しいお言葉も頂きました☆
明日もたっぷり放流9:00からです。お楽しみにー!
2021/07/15
活魚入荷決定!まだまだ蓄養水槽にはこんな感じの良型マスがスタンバイしておりますが、次の入荷が決定しちゃいましたので、今週末の放流は水槽を空にするため、たっぷりの3回放流を行いますよー!
入荷予定は7月20日ですので、その前にもう一楽しみしときましょう☆入荷時間がはっきり確定していませんので、確実な新入り狙いの方は21日の朝からですね!お楽しみにー☆
早朝データ】気温:23.0℃ 1st:17.5℃ 2nd:18.2℃ 3rd:19.6℃ (日中気温:28.0℃)
2021/07/09
ぜひサービスタイムも狙ってみて下さい!毎日10:00と15:00の2回ペレットタイムを行っています!毎日のことなので、サービスタイムが近ずくとワラワラとうわずき出すことも珍しくありません。この時間帯はやっぱりトップウォ−タープラグやドライフライがオススメですね!
ペレットタイムが始まってからですとルアーチェンジが間に合わない方も多いので早めのルアチェンで狙ってみてください☆釣果に差がでるかもしれませんよ〜!
安定の表層クランクやマイクロスプーン以外でも最近、ミノーでのヒット情報が多いです。K1 50やザッカー50もトゥイッチ釣れていました!試す価値ありですね☆
明日の放流は9時から行います!
早朝データ】気温:22.0℃ 1st:17.0℃ 2nd:17.7℃ 3rd:19.7℃ (日中気温:26.0℃)
2021/07/09
こんなのが釣れるのも楽しい☆開成FSは完全地下水使用の釣堀なので、川から小魚などが入ることは基本的にはありません!
ですがミノープラグへの反応を良くするためなどの理由からベイトフィッシュとして小魚を放流した過去があります(※10年ほど前です。)
その末裔達が時たまこうして釣れたりします!このウグイの他にもオイカワ、モツゴなんかもスプーン、スピナーを使っていると釣れたりしています!
邪道であっても、釣れるとなんか嬉しいシリーズの紹介でした〜☆